- 三重婚活いいともブログ
少子化、人口減について
こんにちは♪
三重郡菰野町の菰野イオンタウン所在、三重婚活いいとも!です。
いよいよ梅雨入り。
ぐずついたお天気がしばらく続きますが、嫌な気分も吹き飛ばしていきましょう!

さて、先日、厚生労働省より2018年に生まれた子供の数(出生数)が発表されました。
91万8397人。
3年連続で100万人を割り、1人の女性が生涯に産む子供の数に当たる合計特殊出生率は1,42と減少しています。
ちなみに最も出生数が高かった1949年は269万人で今の3倍近くあったようですね。
今や日本の少子化・人口減は深刻な社会問題です。
皆様、婚外子とは、ご存知でしょうか?
婚外子とは
法的に結婚していない女性が出産した子供のことを指します。
世界各国の婚外子の割合は1位のフランスが56.7%に対して日本は2.3%。
つまり日本はこの2.3%以外の97.3%は結婚した女性が出産した子供が占めていることになります。
このことからみて、日本は結婚と出産がほぼセットで考えられる文化(国)であるわけです。
この関係性から日本の少子化・人口減を解決する道は『結婚』であり、私たちのような結婚支援をする結婚相談所が大きな責任を担っているといえます。
結婚をすることは、自分自身や親の為であることと同時に、日本の未来、自分自身の未来、生まれてくる子供の未来の為といっても過言ではありません。
結婚をすることの意義・・・
真剣に考えていきたいですね。